ココロのこと

【心のサプリ:フラワーエッセンス】トラウマから回復・再生するポストトラウマ・スタビライザー

ショックな出来事があったとき、
落ち込んだり、絶望して、
どうしていいかわかなくなったことはありませんか?

そんなときに、
飲んだり、
身体の周りにスプレーする
だけで、
不思議と癒されるアイテムをご紹介します。

それは、ポストトラウマ・スタビライザー
というフラワーエッセンスです。

1フラワーエッセンスとは

2ポストトラウマ・スタビライザーの特徴

3私が使ってみて感じた効果

4参考:含まれるフラワーエッセンスの種類

1フラワーエッセンスとは

ポストトラウマ・スタビライザーとは、
トラウマを乗り越えるのに効果がある
フラワーエッセンスです。

まずは、フラワーエッセンスとは何かを紹介しておきます。

フラワーエッセンスとは…

花のエッセンス(エネルギー)
を水に転写したもので、
心と感情のバランスを取り戻す効果があるもの。

結貴

まじか?
花のエネルギーを転写?
意味わからんし、怪しい!

ってなりますよね。
私も3年半前はそう思っていました。

ですが、毒親の影響で、
メンタルがガタガタだったのを、
奇跡のカウンセリングで助けてくれた
プレンティオブハートの森田恵美子さんが、

恵美子さん

フラワーエッセンス飲んだ方が、
生きるの楽になるよ!

と言っていたのもあり、飲むことにしました。

https://cocokaraodoru-sin-taikukan.blog/dokuoya/

花のエネルギーを転写した水で
感情を癒すという、
にわかに効果が信じられない
フラワーエッセンスですが、
飲んでも大損はしないことをお約束します。

損しない理由① 謳い文句は怪しさ満点だが、成分は安心

フラワーエッセンスを飲んでも
損しない理由その1は、
成分が安心なものということです。

  • ブランデー(保存料として)
    またはグリセリン

という、副作用が出そうにもない
安心な成分
しか入っていません。

私も、少量の水とブランデー飲んで、
メンタルに効いたらラッキー!くらいの
気持ちで飲み始めました。

損しない理由② 心療内科受診1回分と同じくらいの値段

フラワーエッセンスを飲んでも
損しない理由その2は、
心療内科受診1回分と同じくらいの値段
ということです。

この記事で紹介する
FESフラワーエッセンスの
フローリッシュフォーミュラというシリーズ
は、税込3,960円です。

1回2プッシュ✖︎1日4回使って、
大体1ヶ月くらい持ちます。

心療内科を1回受診すると、
私の場合、1ヶ月で
受診料:約1,500円〜3,000円
薬:約3,000円
合計で、4,500円〜6,000円
かかっていました。

私が初めて飲んだフラワーエッセンスは、
ポストトラウマスタビライザーではない
ものでしたが、飲んだその日から、
10年間睡眠薬なしでは眠れなかったのに、
睡眠薬なしで眠ることができました

結貴

どうせ同じお金払うなら、
成分が安心な方がいい!

と思い、心療内科と薬を卒業して、
フラワーエッセンスの力を借りることにしました。

もちろん、症状によって
いきなり薬をやめない方がいい場合がありますので、
担当医と相談されることをおすすめします。

2ポストトラウマ・スタビライザーの特徴

ポストトラウマ・スタビライザーは、
名前のとおり、
トラウマによって乱れた心と感情
を癒す
ためのフラワーエッセンスです。

PTSD:(心的)外傷後ストレス障害は、
Post traumatic stress disorderの略です。

PTSDの「PT」が、
ポストトラウマ:(心的)外傷です。

スタビライザー(stabilizer)は、
「安定させるもの」のことです。

車を安定させるためのスタビライザーや、
カメラの手ブレなどを防止するためのスタビライザーなど
をイメージするとわかりやすいかもしれません。

  • 身体に怪我などのダメージを受けたとき
  • 災害などでショックを受けたとき
  • 愛する人やペットを失ったとき
  • 過去のトラウマを忘れられないとき
  • 現在進行形でショックなことが
    続いているとき   など

心や体にダメージがある時に、
ポストトラウマスタビライザーを使うと、
心が癒され、安定し、
明るい展望をもたらしてくれる
効果があります。

3私が感じた効果

私は、ポストトラウマ・スタビライザーを、
ここ1年くらい常用しています。

ブラックな職場で働いていたので、
毎日、かなりのダメージをくらっていたからです。

また、2021年4月に、
職場の人事異動で、
ブラックな職場から、
ホワイトな職場へ異動したのですが、

異動して3ヶ月経っても、
前の職場で受けた

心と身体のダメージがなかなかとれないので、
ポストトラウマ・スタビライザーを飲んでいます。

  • ブラック上司に、
    理不尽なことばかり言われた。
  • 仕事をやればやるほど文句をいわれた。
  • 仕事を全くしない人と、
    ボーナスの査定で同じ評価だった。

などなど。
2年間で受けた、
さまざまな仕打ちや嫌な出来事を、
思い出したくないけど、思い出してしまいます。

そんな時に、
ポストトラウマ・スタビライザーを
シュッシュッと2スプレー飲んでいます。

すると、

  • 嫌だー
  • むかつく、イライラ
  • やる気でない
  • どうしよう(焦り)
  • どうしようもない(絶望)

という気持ちだったのが、

  • 私、こんな嫌な気持ちだったのか
  • ほんとにショックだったんだ
  • あんな理不尽な目にあったのに、
    よく頑張った私

という気持ちに変化しました。

さらに、1週間くらい飲み続けていると

  • まあいっか
  • よくわからんけどスッキリ
  • 疲れとれるまで休憩しよ
  • イラスト描いてテンションあげるかー

というふうに、
明るい気持ちに切り替わり、
自分が楽しくなることをやる
気持ちが湧いてきました

私は、今回、
ブラックな職場でのトラウマからの回復に、
ポストトラウマ・スタビライザーを使いました。

このフラワーエッセンスは、
いろんなトラウマに効果があるようなので、

原因が明らかな、
ショックな出来事があったときはもちろん

原因をうまく言葉にできないけど、
なんか嫌な気持ちが続いて、落ち込む時
も、

ポストトラウマ・スタビライザーを使う
といいのではないでしょうか。

1つ注意点として、
ポストトラウマ・スタビライザーは、
アルコールが入っています。

アルコールがダメな方は、
飲まずに自分の周りにスプレーする形でもOKです。

他にも、
アルコールではなく、グリセリンタイプで、
トラウマなどに効果がある
レスキュースプレーなどもおすすめです。

4参考:含まれるフラワーエッセンス

ここからは、さらに、
フラワーエッセンスについて
詳しく知りたい人向けの内容です。

ポストトラウマ・スタビライザーは、
複数のフラワーエッセンスを組み合わせて、
トラウマの解消に役立つように作られています。

フラワーエッセンスは1種類でも、
感情を癒す効果がありますが、
複数組み合わせて使用することで
人それぞれ違う複雑な心理状態に対応
できます。

フラワーエッセンスを
全種類(数百種類あるらしい)そろえたり、
効果を覚えるのは大変です。

「トラウマの解消用」みたいに、
よくある悩み用に、
あらかじめブレンドしてあると選びやすいですよね。

ポストトラウマ・スタビライザーは、
7種類のフラワーエッセンスと、
3種類のエッセンシャルオイル
ブレンドされています。

最後にそれぞれの効果などを紹介しておきます。

種類効果など
アルニカショック、ポストトラウマ症候群を癒す。
ブリーディングハート恐れ、独占欲、共依存などから、開放され、無条件の愛に変化させる。
エケネイシャ虐待、トラウマなどで自己崩壊した状態から、自分の核となるものに繋がり、自分を取り戻す。
グラッシーヒヤシンス深いトラウマ、悲しみ、苦しみからの救い。
グリーンクロス・ゲンチアン挫折や困難に直面しても、希望と決意を抱く。
ファイアーウィード生命力の回復、人生の再構築。
ファイブフラワーフォーミュラ緊張、動揺する緊急事態に、心のバランスをとる。
ラベンダー神経過敏、疲労した状態から、リラックスへ。
ヤローオーラなどの保護
ヒソップ不安や神経性の緊張、ストレスなどで疲れた心を癒す

  

  

 。